【第7弾】シンプルなのに効果的☆予約につながるメルマガ作成ノウハウ決定版!

たった1秒で未来が決まる!?

IOS営業サポート課です!

みなさんは日頃メルマガを購読されておりますでしょうか。
休憩時間など何気なく開いたスマホに届いているメルマガ・・・
読みますか?それともスルーしますか?

実はその判断は、たった1秒で振り分けされているんです!
泣くも笑うも未来が1秒で左右されているなんてΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ということで今回は、成果につながるメルマガの書き方についてです★

残された7秒が運命を左右する?!

メルマガの平均的な閲覧時間は7秒と言われています。
当然ですが、開封されたメルマガが読まれる時間が7秒で、「読んでみよう」と判断されなければ1秒も読まれることなくスルーされてしまいます。。
これってある意味初対面の出会いと似ていると思いませんか?
あくまでも私調べではありますが、例えば初対面の人に対して「あ…っ、この人アレだな(-_-;)」と思った相手は、(大きい声では言えませんが)実際大概アレですよね。。(^^;)

本題に戻りますが、直感など一瞬の判断は意外と正しかったりします。
メルマガも1秒で読みたいと思ってもらえなければその後の7秒につながらないのが現実です。
…こっちは必死で書いてるんですけどね。。

そもそもメルマガの意味って(・・?

メルマガの基本的な役割は、自社のサービスや商品に興味のある読者を自社ホームページ等に誘導する「集客」です。
極端な話ですが、メルマガ内容が長くても短くても最終的に集客できればそれでOKなのです。でも人間が7秒で読める文字数は、だいたい140文字程度と言われています。
それならいっそ、1秒で読みたいと思ってもらえて7秒で貴施設の魅力を伝えることができたら、、一石二鳥ですよね♪

OTAでの配信は必須!では自社のメルマガは…?

各施設様OTAでのメルマガを配信されているところは多いですね。
特に楽天とじゃらんは本当に強い!
毎月の定期配信で集客して、そのお客様にリピーターになっていただくのが手っ取り早いのは事実です(* ´艸`)
しかし、自社のメルマガを配信されている施設様は少ないのが現実です。手数料のかかるOTAより自社からの予約につなげたいのはどの施設様も同じなのに、自社のメルマガを配信しないなんて、、実にもったいない!!

だって…
■ただでさえ忙しくて時間がない!
■毎月?毎週?投稿するネタなんてない!!
■せっかく配信しても反応がないとやる気が失せる…(-_-)


もちろん、それもわかります(^^;)

でも、このままでいると…
■ひたすら送りっぱなしで一向に成果につながらない…
■読まれているかわからないから、どこを改善すればいいかもわからない…

■結果、読者は離れる一方で時間と体力だけを消費するハメに・・・

そうなる前に…この一手!

先着5施設様限定★
「シンプルだけど一撃で宿泊予約につなげる自社メルマガの書き方を学ぶ!」


◆日時/2024年7月18日(木) 11時~12時(60分間)
◆受講/ Zoom

★☆★今回のスペシャル講師★☆
株式会社ラクス
クラウド事業本部  配配メール事業部
江嶋 大河 様(えじま たいが)


江嶋様は、2018年にラクスに中途入社しダイレクトセールスにて年間300社以上へメールマーケティングの運用・導入コンサルティングに従事されていました。
2019年度に配配メールのアライアンスチームの立ち上げを行い、現在はパートナー企業とのアライアンスや販売支援を担当されています。


■株式会社ラクス
経費精算や販売管理などのバックオフィス業務、
またお客様からのお問い合わせ対応やマーケティングなどのフロントオフィス業務を支援する複数のサービスを展開しています。
たとえば経理や、営業事務、カスタマーサポート、プロモーションの部門に。ネットショップやサービスサイトの運営に。
業務効率化や管理コスト削減、売上やサービスレベルの向上などを通じて、 企業活動を支援するサービスを展開しています。


この勉強会を通じて、 メール配信のタイミングやメリット・デメリットを知り、 「シンプルなのに成果につながるメール運用」を実現できるようになります☆
せっかくのチャンス!
ここで学んで自社メルマガを配信して効率的に集客しませんか?


参加をご希望の方は、下記のフォーム の「ご要望・ご質問など」の欄に「7月18日勉強会参加」とご入力の上、お申し込みください♪
先着5施設様限定!ぜひご参加をお待ちしております !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP