【第13弾】「宿泊施設のDX最前線 !補助金を活用して時代を掴め!」~省力化と効率化を売上に繋げるDXセミナー~

IOS営業サポート課です!

年末年始の繁忙日もお疲れさまでした!
日常が戻って、ここでほっと一息温泉に入って羽を伸ばしたいところですよね(;^_^A
自分がお客様側に立った時の話ですが、旅行や出張で訪れた施設で「このサービス、すごく便利だなぁ」と感心したことはありませんか?
逆に「あれ?これまだ紙で管理してるの?」 と驚いた経験はないでしょうか?
最近ではチェックインをスマホで済ませる施設様もあれば、フロントで長い列に並ぶ施設様もまだまだあります。予約の確認メールがすぐに届く施設様もあれば、電話確認が必要なケースもあります。 宿泊施設のデジタル化は進んでいるようで、実は差が出やすい分野だったりします。

ということで今回は、 最新の補助金動向を学び、省力化と効率化でお客様も施設様側もWinWinになろう♪というお話です☆

■さぁ、今すぐ行動を!

本セミナーでは、以下のDXの最新商材をご紹介します♪

■客室インフォメーションシステム:宿泊者の利便性向上
■ レストラン予約システム:スムーズな席管理を実現
■ セルフオーダーシステム:顧客満足度アップ
■ 音声テキスト化インカム:業務の効率化とミス防止
■ 配膳管理システム:スタッフの負担を大幅に軽減


どれも宿泊施設の現場で即戦力となるツールばかりで、わくわくしませんか(* ´艸`)?

■ちょっとの違いが満足度を大きく左右する!

たとえば、フロントで「予約が見つからない…」と言われて冷や汗をかいたことはありませんか? または、レストランで「注文が伝わっていない」というトラブルが発生し、せっかくの旅行気分が台無しになった経験があるかも知れません。 逆に、タブレットで簡単にオーダーできたり、アプリでチェックインが済む施設様だとラクでいいですよね♪ちなみに私は宿泊施設ではないのですが、高速バスで帰省する時に同じ座席番号の人がもう一人いて、出発時刻が大幅に遅れたことがあります。。(-_-;)
「またここに来たいな」「次も利用したいな」と思うポイントは人それぞれではありますが、今のシステムのままで、果たして大丈夫でしょうか?

■このままでは競争に負けてしまう… (-_-;)

ふとそう感じる瞬間はありませんか?

■システムを導入しても活用しきれない…
■ ベテランスタッフに頼りすぎて業務が属人化している…

■ どこからDXを始めればいいかわからない!
■ 推進するスタッフがいない、進まない

■ 自施設特有のルールがDX導入の壁になっている…
■ 最新テクノロジーの進化を知らず、チャンスを逃している…


デジタル技術を活用して業務を効率化し、ビジネスモデルを変革する取り組みの必要性は感じているものの、 「最初の一歩が踏み出せない…」そんな施設様も多いのではないでしょうか?
でも、そのお悩みを解決する方法があるんです☆

■DXが変える宿泊業界の未来とは(・・?

このセミナーでは、DX導入によって実現できる未来像を具体的にご紹介します。
これが、あなたの宿泊施設が手に入れる未来です!

■OTAの口コミ評価が飛躍的に向上!
■ 新人教育にかかる手間を大幅削減、スタッフの即戦力化
■ 業務フローが驚くほどシンプルに!
■ トラブルの元となる「言った・言わない」が完全解消
■ ペーパーレス化でコスト削減&スマートな運営
■ 情報共有がリアルタイム化し、仕事のスピードが倍増!
■ ホワイトボードや紙の伝票から解放されるデジタル運営
■ 人件費を大幅削減しながら、サービスの質を向上


いかがですか?
これらの変化は、DX(デジタルトランスフォーメーション)の導入でしか実現できないものです。その最適解を、セミナーで徹底解説します!

ということで今回は☆

■先着5施設様限定!
「宿泊施設のDX最前線!補助金を活用して時代を掴め!」~省力化と効率化を売上に繋げるDXセミナー~

◆日時/2025年1月16日(木) 11時~12時(60分間)
◆受講/ Zoom

このセミナーに参加して、施設の未来を変えるDXへの第一歩を踏み出しませんか?補助金の活用法や具体的な導入手順を知るチャンスです!

参加をご希望の方は、下記よりお申し込みください♪
先着5施設様限定!ぜひ貴施設のご参加をお待ちしております☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP