【第10弾】めざせ売上最大化!レベニューマネジメントで確実に予約を成立させよう☆

IOS営業サポート課です!

怒涛のお盆休みが終わって、ほんの一息…つけたでしょうか(^_^;)?
日々山のような業務をこなしているうちに、すぐにシルバーウィークがやってきましたね。
良いのか悪いのか、今年は3連休が多い気がします(-_-)
この連休を味方にして、少しでも売上をあげたいですね☆

そこで今回は、売上を最大化させるために必要なこととは?というお話です。

■売上の予測が当たらないΣ(゚Д゚)?!

どの施設様でも、繁忙期もあれば閑散期もありますよね。
年末年始やGW、お盆期間などはまさにトップシーズンですが、例えば1月や2月の平日などは、立地にもよりますが閑散期のところも多いかと思います。

そこで、料金についてこのようなお悩みはありませんか?
■競合施設様に合わせて価格を変えていたら、売上ペースが落ちてしまった… 
■思っていたより売上が伸びず、ギリギリで価格を下げざるを得ない… 
■去年のデータがまったく参考にならない…

せっかく昨年のデータがあるのに、傾向と対策がつくれないのは切ないですよね(;_;)
そしてこのままでいると、、

■売上が…まさかのガタ落ち( ゚Д゚)?! 
■先々の予約をしていたお客様による、直前にキャンセルして再度安価の料金プランで予約を取り直す…

という「策士」が生まれる(-_-;) 
■確保できたはずの予約をみすみす逃してしまう…_| ̄|○


…これはなかなか悲惨です( ;∀;)そうなる前に、この一手☆

■レートコントロールで上手に、そして確実に予約を確保!

コロナの影響もまだ多少は残っていたり、昨年まで中止していたイベントが●年ぶりに復活!なんて嬉しい誤算もあると思います。
でももし昨年のデータが参考にならないなら、ぜひやっていただきたいのがレートコントロールです。
レートコントロールとは、ご存じかとは思いますが、「客室の料金を需要に応じて調整する」ことですね。
例えば繁忙期には料金を上げて、閑散期には料金を下げることで、施設様の稼働率と収益を最大化する仕組みです。

■レートコントロールしないと、どうなる(・・?

もちろん一年中同じ料金で販売するのが魅力の施設様もいらっしゃいますが、レートコントロールを行っていないと一般的には以下のようなことが考えられます。
■繁忙期でも料金が低いため、十分な利益が得られない…
■閑散期は逆に料金が高すぎて予約が入らない…


結果的に人の手で料金を変更するので、これではいっこうにスタッフの負担がなくなりませんね(-_-;)
そこで今回は!

■先着5施設様限定★
「めざせ売上最大化!レベニューマネジメントで確実に予約を成立させよう☆」

◆日時/2024年10月17日(木) 11時~12時(60分間)
◆受講/ Zoom

この勉強会を通じて、まずはレベニューマネジメントの基本を学び、予測の精度を向上させます。
そして、状況に応じたアクションをとることで、売上の最大化をめざします☆
他には、
■レベニューマネジメントとダイナミックプライシングの違い
■予測の精度を向上させるためのブッキングカーブとは?
■状況に応じた販売制限のかけ方
 etc…

こんな感じで、あっという間の1時間になる予定です!

正直、初めて耳にする横文字が…(;^_^A

そう思われた施設様も、もちろんOKです♪
一緒に楽しく、一から学びましょう☆


参加をご希望の方は、下記よりお申し込みください♪
先着5施設様限定!ぜひ貴施設のご参加をお待ちしております☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP